きまぐれ日記

母として、人として、思いついたことを気まぐれに書いてます☆

スポンサーサイト

2020.08.26 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています


↓ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします☆(順位が見れます)

  • ◆◇コメントなどいただけると嬉しいです⇒
  • スポンサードリンク
  • -
  • -|

高速道路の料金上限制

2010.04.14 Wednesday

またしてもビンボーネタがつづきます。 (^▽^;)

今回は、高速道路の料金上限制度について。

私は実家が県外なので、年に最低2回は高速道路を使って帰省します。
その高速道路の料金が、土日のETCに限って1,000円になったのは昨年のこと。

思えばあの時、「また金持ち優遇ぢゃん!」 と軽い憤りを感じました。

だって、低所得者の母子家庭世帯なんて、クレジットカードも持ってないし、ETCの機械すらつける余裕なんてありません。
しかも、もうかなり古くなってしまったとは言え軽自動車を持っていること自体、まだ私は恵まれていると思っています。

それに今でこそ高速道路を使って帰省しますが、もっと以前の今よりもビンボー時代は、二百数十キロの道のりを一般道路で6時間かけて運転していました。

そう、車を持てない世帯、高速道路の料金を支払えない世帯、ETCカードを持てない世帯、ETCの機械を買えない世帯には、土日ETC1,000円なんて全く関係のない話だったんです。

でも今回、ETC関係なく上限制度の料金体系になってくれると、軽自動車で片道二百数十キロを走る我が家には、やっと恩恵が来ます!
ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ

「実質値上げ!」 って騒がれてるけど、少なくとも我が家のような、車はあるけどETC持てない世帯で、長距離を車で移動することがある世帯にとっては嬉しい制度になりそうです。


↓ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします☆(順位が見れます)


高校無償化と子供手当

2010.04.10 Saturday
JUGEMテーマ:高校無償化
JUGEMテーマ:子供手当て

我が家は母子家庭で、低所得者世帯です。
でも、高校無償化には賛成できません。

なぜならば、低所得者世帯は、すでに高校の授業料は免除される制度があるからです。

実際、長男は公立高校に行きましたけど、授業料免除してもらいました。

だからといって、高校に支払うお金は全くかからないのかというとそういうわけではなく、
校納金は毎月支払っていました。

つまり、今さら高校無償化となっても、低所得者世帯には何の恩恵もないわけです。

今まで通り、毎月の校納金を支払うために奨学金を借り、高校卒業後には返済していかなくてはいけないのです。

なのに世間の方は、「高校に行くのにお金がかからなくなる」 と勘違いされてる方が多く、
交通遺児の募金活動に文句を言った人がいたとかいないとか・・・。

こども手当だって、そう。

「こども手当を支給されたら、子供のために貯金する」 ことができる世帯は、恵まれている世帯だと思います。

そりゃあ私だって母親ですから、子供の為に貯金は1円でも多くしておいてやりたい。
でも、貯金に回す余裕すらなく、子供の食費や衣類などに消えていくのが、低所得者世帯。

結局恩恵を受けるのは、ある程度の恵まれた世帯ということになるわけです。

実は私は子供時代、実家ではお金に困らない恵まれた家庭で育ちました。
でも今は、子供二人を抱える母子家庭の母であり、低所得者世帯の世帯主です。

政治家含め、恵まれた家庭の人には、本当の低所得者世帯のことなんて、わからない・・・のでしょうね。


↓ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします☆(順位が見れます)


1

calendar

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>

new entries

profile

書いた記事数:414
最後に更新した日:2020/07/22

comment

categories

archives

search

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

jugem AD