きまぐれ日記

母として、人として、思いついたことを気まぐれに書いてます☆

スポンサーサイト

2020.08.26 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています


↓ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします☆(順位が見れます)

  • ◆◇コメントなどいただけると嬉しいです⇒
  • スポンサードリンク
  • -
  • -|

体育大会

2014.09.14 Sunday
爽やかな秋晴れの下、次男坊の体育大会がありました。

長男が在学していたころからは、ずい分と種目が変わりましたケド。
生徒の数もずい分と減りましたケド。


まずは二人三脚リレー☆

『山のぼせペア』なので、『足を合わせる』ことに関しては不安もなく、
歩幅もバッチリ! 息もピッタリ!

予行練習時には半分以上差をつけられていた相手を抜かして『伝説の走り』を見せたアンカーペアでした。

が・・・・・

第二走者ペアが出発してすぐに、足を結ぶ紐が切れまして・・・
Σ(゚д゚lll)

ハチマキで結びなおすのに手間取り・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

1走者分以上の差をつけられ・・・
( ̄□ ̄;)!!

次男たちが走り始める頃には、トップ組はすでにゴール前・・・
Σ(T▽T;)

さすがに追いつくこともできず、とにかく悔しい二人三脚でした。
。・゚・(*ノД`*)・゚・。


そしてクラス全員リレー☆

今年は次男クン、なんと!『第一走者』に選ばれてしまいました。

クラスで一番速い子を最初に持ってくるか?
それともアンカーに持ってくるか?
途中の順番はどうするか?

まぁクラスごとに戦略は違ってくるのでしょうが・・・。

次男は一番速いタイプではなく、『そこそこ速い』タイプ。
もちろん他のクラスの第一走者とは、100メートル走のタイム見ただけで差が歴然としています。

「とりあえず少しでも差をつけられないようにせないけん!」
と、次男クン。

ていうか・・・
第一走者ということは『抜かす喜び』が無いわけで、ただの徒競走みたいなもんですわ(;´д`)

でも!次男クン頑張りました!
ほぼ差が無い状態でバトン渡したぜ〜!もちろんドベではあるけども。

いや〜充分っっっしょ!!!


あとは部活動紹介での行進☆

大きな声の掛け声で、元気よく嬉しそうに行進してましたよ〜♪
今年は優勝旗が無くて淋しかったけど、来年は優勝旗持って行進しようぜ!


おっとその前に、大縄もあったのでした。

こちらは全員で大縄を飛んで回数を競うだけなので、特に記録しておきたい内容は無いのですが。

でももちろん!2組は1位でした♪
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚


以上、次男クンの出番オワリ。


で・・・去年も思ったけど・・・

いつのまに『川中島』なくなったのよっヾ(`Д´*)ノ
一番の見どころでしょうに!!

長男の頃はまだあったのになぁ〜。

いつ、なぜ、川中島が消えたのか・・・誰か教えて(ノ_・、)

そういえば『ムカデ競争』もなくなってたね。


そ〜んなこんな体育大会でしたけど、今年の成果はもう一つ!

長男クンが今年は間に合ったのですが、小学2年・3年・4年とお世話になった担任の先生と再会っ!

というか挨拶に行きましたヾ(=^▽^=)ノ

ちょうど担任の先生が産休に入る時期で、その後に次男の妊娠も判明。

つまり長男にとって、担任の先生の子供と自分の弟が同級生・・・なわけです。(しかも中学校の校区が一緒)

当時は図工が大っ嫌いで、工作物が出来上がらなくて居残りしては先生に家まで送ってもらったり・・・
そんな子だったから、先生も覚えていてくださり(笑)

≪ 感 動 の 再 会 ≫

となったわけです。


あ、感動と言えばもう一つ。

長男クン、(お仕事のせいで)弟の運動会は小学校中学年の頃が最後だったのです。

数年ぶりに見る運動会で、
「もうこんなに走れるようになったんか!」
と、ウルウルきたみたい。
※迫力が違うもんね〜小学校とは。

そりゃそうだわな〜。

それを聞いて母もウルウルきたのはナイショ。
長男のそういう気持ちが、とっても嬉しかったのですよ。


こうして次男坊の中学2年の体育大会も終わってしまいました。

カートにお弁当など積んでゴロゴロ転がしていくのも、残り1回かな?
高校になったら一緒にお弁当食べたりしないもんね。

そう思うとちょっと淋しい。

やっぱり『今』を思いっきり楽しまなきゃ!!!

JUGEMテーマ:子供のこと



↓ランキングに参加しています。クリックで応援お願いします☆(順位が見れます)


1

calendar

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>

new entries

profile

書いた記事数:414
最後に更新した日:2020/07/22

comment

categories

archives

search

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

jugem AD